3.「Litecoin」

今回はオルトコインの古参にして代表格「Litecoin」のご紹介です。

――――――

■Litecoinのキーワード

・非中央集権
・発行数が限られている
・半減期がある
・匿名性が高い
・PoW(Proof-of-work)
scrypt
・ブロックチェーン

こんな感じですね。

■BitCoinとの違い

PoW(Proof-of-work)で利用されるハッシュ関数が「SHA-256」から「scrypt」に変更されています。
その他の仕様(出来る事、出来ない事)は、ほぼ、ビットコインと同等です。
(※ブロック生成間隔や報酬額などのパラメータ値は変更されています)

■Segwit採用?Lightning Network の実装?で盛り上がっているんだけど

それは応用編  まだ早いです。

■Litecoin のブロックチェーン

Litecoinはメジャーなアルトコインなので、複数のサイトで公開されています。
今回はここを使ってみましょう。

http://explorer.litecoin.net/

最初のブロックを調べたいので「1」と入れて検索。
「2011-10-08 06:29:19」に最初の取引が発生しています。

日本の取引所は2017年4月以降、LiteCoin取り扱いを始めました。
この為「Litecoinは新しいアルトコインだ」と勘違いされている方がいらっしゃるかもしれません。

残念、Litecoinは新人様ではなく、長老様です。

■LiteCoinは初期オルトコインの「お手本」

更新が数年前に止まっていますが、暗号通貨の歴史をツリー図で可視化したサイトをご紹介します。

http://mapofcoins.com/

BTC forks Mapをクリックすると、ビットコインから派生した一覧のアルトコインが確認できます。
LiteCoinをフォーク元とするアルトコイン、とっても多いですよね。

PoWに「scrypt」を採用しているアルトコインを辿っていくと、どこかで必ずLiteCoinに辿り着きます。
初期MonaCoinも、実はこのグループに含まれます。

■え? MonaCoinは「Lyra2REv2」でしょ?

うん、それも応用編
「scrypt」変更になった理由は、また後日。

――――――

次回はMonaCoinの解説、、、に行く前に、PoW(Proof-of-work)について書いてみたいと思います。

4.「PoW (Proof-of-work)」へすすむ

 

TREZOR紹介用URL 480×100