PLiCy、ウォレットをMpurse活用へ変更
PCブラウザやスマートフォンで自作ゲームを公開・共有することができるサイト「PLiCy」(読み:プリシー、運営会社:浮田建設株式会社、所在地:岡山県津山市、代表者:浮田佐平)は、2020年5月より開始予定の暗号資産カストディ規制に伴い、コンテンツ内のモナコインのウォレットからMpurseを利用したモナコインの投げ銭システムに移行を行うことを発表しました。
【重要】モナコインウォレット廃止とMpurse移行について
⇒ https://t.co/Qz1YzKkPRV2020年5月からの暗号資産カストディ規制に伴い、
PLiCyでは『PLiCyウォレットを扱うことができなくなります』。
PLiCyではその対策として『#Mpurse』を利用した #モナコイン の投げ銭システムに移行を行います。 pic.twitter.com/fseSMHHiHt— PLiCy公式🎮webで遊べる!たのしいゲームサイト (@plicy_info) March 30, 2020
要約
- 5月までに従来のウォレットからMpurseを設定してMONA残高を移動してください
- 5月からは従来のウォレットの残高は無効になります
- 100MONA以上の残高がある人は運営に直接の連絡をしてください(コールドウォレットによる保管のため)
公式ソースURL
https://plicy.net/NewsRelease/2020.03.30.2
Mpurseの使い方(何も設定されていない方はまずこちらから)
https://monacuration.com/post-3825/
MpurseのPLiCy連携方法は公式ソースの下部に記載されています
https://plicy.net/NewsRelease/2020.03.30.2
昨今、大変な状況ですが資産の管理も忘れずに行ってくださいね。