モナコイン、CoinExにリスティング
2021.5.27追記事項
記事下部リンクの、CoinExからの「coinex日本語対応可(@enjoy201205)というアカウントについてのアナウンスツイート」が削除されました。
(公式非公式の関係性は未だ不明です)
去る25日、エストニア所在の取引所「CoinEx」にてMONAがリスティングされました。
(リスティング=取り扱い銘柄として上場或いは準備すること)
2021年5月27日現在、CoinExは世界100を超える国・地域に数百万人のユーザー、4587BTC/日の取引高があり非常に規模の大きい取引所です。
ちなみにエストニア所在のソースは同取引所のプライバシーポリシーを参照しました。
公式Twitter:@coinexcom
公式URL:https://www.coinex.com/
また、後述しますがCoinExにはTwitterで日本語対応アカウントが存在しません。公式からも「詐欺(なりすまし)」と明確に言われているのでご注意ください。
上場決定のソース
🎊CoinEx is excited to announce upcoming $MONA listing! Prepare for the amazing activities and trading events! @tcejorpniocanom
🎁Big prizes are waiting for the winners!#CoinExListing #MONAproject pic.twitter.com/t44BK3BlD9
— CoinEx Global (@coinexcom) May 25, 2021
アイコンがなんか違いますが大丈夫です。
なりすましアカウントについて
公式から以下のアカウントについてアナウンスされています。
coinex日本語対応可(@enjoy201205)というアカウントCoinEx公式と関係がありません。
https://twitter.com/coinexcom/status/1397868584626495492
一応、まとめますと。
MONAがCoinExに上場→事実
CoinExの公式日本語アカウント→存在しない
ということです。